1週間以上たってしまいましたが
先週、オウジの牧場へ行ってきました。
2週間ぶりでしたが、冬毛がのびてましたよ。
このところ急に寒くなってきましたからね。

相変わらずのベルベットオウジです
「これ、食べられるのかな?」

にんじん色だけど食べられないよ。
それはオウジのボロ取りセットだよー。
会員さんが買ってくださいました。
牧場のものを借りていたのですが、ちょっと大きいので、
オウジ専用(というかオウジの訪問客専用)に小ぶりなものがあるといいね、と
話していたら、牧場の近所で売っているのを見つけたのでした。
Gさま、ありがとうございます。
というわけで、さっそく使ってみました。

ボロ取り専用具ではないのですが・・・
たまに使うくらいだから、いいよね。


今日もにんじんストレッチで首をぐーんと上へ!
それにしても、曇り空で風もあって寒い日でした。
今年は暖冬という噂でしたが、冬らしくなってきましたね。
この翌朝には水桶にうっすらと氷が張ったそうです。
寒さのピークはこれから。
皆さまもどうぞご自愛ください。
※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。詳しくはHPをご覧ください。

先週、オウジの牧場へ行ってきました。
2週間ぶりでしたが、冬毛がのびてましたよ。
このところ急に寒くなってきましたからね。

相変わらずのベルベットオウジです

「これ、食べられるのかな?」

にんじん色だけど食べられないよ。
それはオウジのボロ取りセットだよー。
会員さんが買ってくださいました。
牧場のものを借りていたのですが、ちょっと大きいので、
オウジ専用(というかオウジの訪問客専用)に小ぶりなものがあるといいね、と
話していたら、牧場の近所で売っているのを見つけたのでした。
Gさま、ありがとうございます。
というわけで、さっそく使ってみました。

ボロ取り専用具ではないのですが・・・
たまに使うくらいだから、いいよね。


今日もにんじんストレッチで首をぐーんと上へ!
それにしても、曇り空で風もあって寒い日でした。
今年は暖冬という噂でしたが、冬らしくなってきましたね。
この翌朝には水桶にうっすらと氷が張ったそうです。
寒さのピークはこれから。
皆さまもどうぞご自愛ください。
※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。詳しくはHPをご覧ください。
コメント