青鹿毛の王子様〜メイセイオペラの仔・ツルオカオウジの会Blog〜

2017年04月

punchセンパイからオウジの写真をいただきました。
オウジとテノールはこの日の午前中は珍しく離れていたそうです。
↓ほら、こんなふうに。

image

image


でも午後にはまたくっついていたようなのでご安心を!
コンビ解消(?)はなさそうですよ

image

image

image


punchセンパイ、ありがとうございました〜♪( ´▽`)





※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。 詳しくはHPをご覧ください。
http://tsuruoka-ouji.net/outline/recruitment





 

4月22日(土)のオウジの写真をいただきました。
桜は終わり、緑萌える季節です。
放牧地の草も少し伸びて、地面が緑がかっていますね。

image

image


昼間のおやつや、放牧から戻った時には馬房にたっぷり青草を入れてもらってます。
いい季節ですね。




※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。 詳しくはHPをご覧ください。
http://tsuruoka-ouji.net/outline/recruitment


4月15日のオウジの写真をいただきました。
ありがとうございます

image
あら、目が合っちゃった(*´∇`*)

ファインダーを覗き込むカメラだったら寝そべってそうなアングルですね。
たぶんスマホかデジカメの撮影ですが、オウジの真向かいに座り込んで
撮ってくださっている様子が目に浮かびます。

前日14日の写真も追加をいただいたので、もう一枚。
image


土曜日(15日)は桜吹雪が舞ってきれいだったそうですよ。
来週にはもう葉桜かなあ。





※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。 詳しくはHPをご覧ください。
http://tsuruoka-ouji.net/outline/recruitment




 

4月14日のオウジの写真をいただきました。

image

image

かっ・・・かわいい



オウジの誕生日の頃から、ちょっと雨が続いてしまった関東です。
土日が雨で、月曜は晴れてよかった!と思ったら
残念ながらクラブが定休日で放牧はなく、翌火曜日はまた雨。
なんとも意地悪なお天気です。
水曜日は雨も上がり、桜もこんなにきれい!

image

いやーいい風景だなぁ。

でも馬たちは桜よりも草に夢中。
オウジとお兄ちゃんもこのとおりです。
image

image

あああ、見事な泥パック・・・
誕生日のグルーミングで無口まできれいにしてもらったけど、
また泥だらけに戻ってしまいました。
でも気持ちよかっただろうな〜。

オウジのパパは10年ほど前、雨続きのあと久々の放牧地で走り回って
脚を痛くしちゃったことがあるのだけど、そこは真似しないでね!
地面が滑りやすいから気をつけるんだよー。

写真はpunchセンパイが送ってくださいました。
ありがとうございました



※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。 詳しくはHPをご覧ください。
http://tsuruoka-ouji.net/outline/recruitment



東京都のS様よりご寄付をいただきました。
昨年秋に牧場を移った時には引っ越し祝いをいただいており、2度目のご寄付です。
ありがとうございます。
メッセージも頂戴しました。
「HAPPY BIRTHDAY オウジ!
一緒に祝えず残念ですが、素敵な一日を過ごしてください」
はい、おかげさまでスペシャルな一日でした。
来年の誕生日にはぜひご一緒にいらしてくださいね。お待ちしております!
いただいたご寄付はオウジのために大切に使わせていただきます。
お気遣いありがとうございました。


※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。 詳しくはHPをご覧ください。
http://tsuruoka-ouji.net/outline/recruitment




2017年4月8日、オウジは10歳の誕生日を迎えました。
誕生日当日は土曜日。休日の会員さんが多いかもと思い、
初めてのオウジ訪問ツアーを計画してみました。

クラブには桜の木もあるし、緑鮮やかな草原でオウジは草を食み、
人間はシートを広げてお弁当ってのもいいよね〜などと
計画を立てていたのですが・・・
当日はあいにくの雨でした

そんなわけで、会員さんとオウジ、放牧地ではなく洗い場にて、
初の接近遭遇です
皆さんからたくさんニンジンを食べさせてもらいました。
オウジ、よかったね〜。

BlogPaint

会員さんの中には現役時代のオウジを競馬場で見ていた方もいらっしゃいます。
オウジはメンコをつけていたので、実物の素顔は今日初めて見たとおっしゃってました。
現役時は黄色のメンコのイメージが強かったですね。
青鹿毛の馬体にとてもよく似合ってました。


さて、雨なので草原はどうしようかと思ったのですが、
少しだけ連れていってみることにして、
引き手をオウジの現役時代の調教師・久保先生にお渡しし、
草原までオウジを引いていただきました。
久保先生もオウジの会の会員さんで、この日は奥さまと一緒に
ご参加くださいました。

オウジと先生、久々の再会です。
IMG_0844

余談ですが、草原へ向かう林道は途中から坂道になっています。
しかも雨で、道がぬかるんでますから、私なぞは自分ひとりで下るだけでも
おそるおそる、という感じです。
馬を引いている時、引き手を離せば馬はひとりで下りていくので、
先生にもそうお伝えしたのですが、さすが現役ホースマン、
引き手を持ったままオウジと一緒に下りていかれました( ̄0 ̄;)オー!!

いつもは草原には1時間くらいいるのですが、
ちょっと雨が強くなってきたので20〜30分で帰ることにしました。
オウジは引き手をつけたら、すんなりと歩き出したのですが、
入り口付近に来て、帰るってわかったんですね。
立ち止まって、動かなくなっちゃいました。


BlogPaint

「もっとここにいる〜〜!!」って、頑として動かず。
みんなでニンジンや草を差し出して、前に進ませようとしていたら
あきらめてくれました。
今度またゆっくり来ようね。
そして、帰りの上り坂も先生はもちろん引き手を持って一緒に上ったのでした。


お昼のあとはグルーミングのプロ・川越靖幸さんの登場です。
日々のお手入れではなかなか手が届かないところまで
ていねいにお手入れしていただきました。

IMG_0865

肌寒い日だというのに、ダニエル川越先生(クラブのオーナー・Mさん命名)は
なんと半袖! しかも途中でお顔を見たら汗だく! 
軽ーくさっさとブラシをかけているように見えるのですが、
力のいる作業なのですね。
馬の様子を見ながらで、気も抜けないのではと推察します。
冬毛が抜ける時期でもあり、だいぶ毛が抜け、ほこりも落ちました。
ダニエル先生は時折口笛を吹きながら、リズムよくブラシを動かし、
オウジはグルーミング中に5、6回、ボロをしました。
(そのたびに片付けてくださった先輩会員様!ありがとうございました)
血行が良くなるからか、途中でボロをする馬は多いのだそうです。

↓そして終了後がこちら↓(オウジの会員・ATさま撮影)
image1
ビフォーアフターで写真を撮っておくのをすっかり忘れてました…。
毛づやがよくなり、触り心地もなめらかになりました。
それにたてがみがきれいになると、男前が上がりますね〜
現役時代の雰囲気に近くなったようです。
ダニエル先生、アシスタント兼マネージャー兼広報(?)の佐々木さん、
ありがとうございました。
弟子入りして基礎の基礎だけでも教えていただけたらと切望してしまいます。

このあと、馬房に戻った途端におしっこをしたオウジでした(* ̄∇ ̄*)
ちょっと緊張してたかな〜?

きれいなお花とりっぱなリンゴはオウジの会員さんからのプレゼントです。
お花はこの日の午前中に届くように送ってくださったようです。
お心づかい、ありがとうございました。
IMG_0854
リンゴは「テノール君と仲よく食べてね」というメッセージもあり、
当日に二頭であっという間に完食いたしました。ごちそうさまでした!


IMG_0868


3月19日(日)に霞ヶ浦へ行ってきました。
急ぎの仕事が立て続けに入ってしまい、ご報告が遅くなってしまってすみません。
オウジは変わらず元気です。
ただ、1カ月で爪が伸びていてビックリでしたΣ( ̄ロ ̄|||)
次に装蹄師さんがいらっしゃるのが4月3日だというので、
その日にオウジの削蹄もお願いしました。
 (前の記事でリンクしたpunchセンパイのブログで当日の様子がご覧になれます)


では、3月の写真です。
気温が上がって春の暖かさでした。

二頭揃って水飲み場へ。

 IMG_0779

IMG_0781


そしてお昼から草原へ。
2月よりも春っぽくなり、草の緑と花の薄青い色が一面に広がっていました。
月に一度、ここに来ることでとても季節を感じられます。

IMG_0786

IMG_0796

は〜〜、まったりだねぇ(*´∇`*)


途中、急に顔を上げて二頭で走り出し、遠くを見つめているので
なんだろう?と見ると、外乗中の馬たちの姿が。
いつも放牧地で一緒のお馬さんなのですが、
急に警戒モードになったみたいでした。
一緒に草原に来たロッキー君とソウシ君のところへ駆け寄って、
どうやら大丈夫とわかったらしく。

「あー。びっくりした」
IMG_0802

安心して、おしっこしちゃいましたー。あはは。


IMG_0820

IMG_0807
で、なんでわざわざ他馬の脚元の草を食べるん?(ナゾ・・・)


馬も人もリフレッシュした、草原での1時間でした。
そして、馬房に戻ると青草のおやつが

IMG_0830

飼桶に入れたにんじんよりも、一直線に青草に向かいました。
昼間、放牧地にも青草が投げ込まれるようになり、
しばらくは青草天国ですね。
自然発生しているのではなく、種を蒔いて、スタッフさんが
刈り取ってみんなに配ってくださっているのです。
いつも本当にありがとうございます。




※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。
詳しくはHPをご覧ください。
http://tsuruoka-ouji.net/outline/recruitment







4月3日に削蹄をしていただきました。
今年に入って3回目です。
以前は3〜4カ月おきのペースだったのですが、
具合が悪いわけではなさそうですし、
先輩馬さんは5週に一度のペースらしいです。

前回の2月はオウジだけでしたが、今回はテノールもお願いしました。
一頭ずつ洗い場へ出された兄弟の反応を、
punchセンパイが撮影してブログにアップされているので
ぜひご覧ください。

http://ameblo.jp/takacorner/entry-12262572250.html 


センパイ、いいとこ撮るよね〜




※ツルオカオウジの会では一緒にオウジを支えてくださる会員さんを募集しています。
単発のご寄付も歓迎します。
詳しくはHPをご覧ください。
http://tsuruoka-ouji.net/outline/recruitment



いつもツルオカオウジを気にかけていただき、ありがとうございます。
本日、ツルオカオウジの会は設立1周年を迎えました。
会員の皆さまはもちろん、引退馬協会の方々や、
会にご寄付をくださった方々、
Facebookやブログを見て応援してくださっている方々、
そして日々オウジのお世話をしてくださっている
クラブのスタッフさん、オーナーさん、先輩会員さん、
オウジのHPを管理してくれている友人のSさんなどなど
本当に多くの方に支えていただいた一年でした。
皆さまに心からの感謝を、
そして次の1年もどうぞよろしくお願いいたします。

ツルオカオウジの会
梶原晴美

このページのトップヘ